母の庭に、ミツバツツジと見沼用水東縁の桜
母の庭に、ミツバツツジが咲いていました。鮮やかな紫色です。
可愛らしい青紫色の花はムスカリです。地中海沿岸が原産地のユリ科の植物です。
クリスマスローズがミカンの木下で咲いています。二・三か月前から咲いていたのに気が付きませんでした。
見沼用水東縁の桜です。川面を覆うように桜が咲いています。
満開に近い桜でした。
« 太田記念美術館に「春信・清長・歌麿とその時代」展を見に | トップページ | 荒川の桜が三分咲きから八分咲きになりました »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- サルスベリと四季咲きのバラ(2023.08.05)
- 雑草取りだらけ(2023.07.06)
- 母の庭のムクゲ(2023.06.24)
- 母の庭の紫陽花(2023.06.10)
- レモンの花とみかんの花(2023.04.29)
« 太田記念美術館に「春信・清長・歌麿とその時代」展を見に | トップページ | 荒川の桜が三分咲きから八分咲きになりました »
コメント