2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« ホームページ、2月の定例会でした | トップページ | ディズニーシーのタワー・オブ・テラーに乗りに »

三月三日のひな祭りに、似合うもの 

Sirosake02

 もうすぐ三月三日のひな祭り、桃の節句には、ぼんぼりの形をしたももやま白酒が似合います。

 白酒は日本酒の搾る前のもろみを練り潰しているので、独特のねっとりとした舌触りです。

 酒はあんまり飲みませんが、これだけは別です。毎年この時を楽しみに待っています。

 ひな祭りで思い出すのは、「日本三大朝市」がある千葉県勝浦市内の「かつうらビッグひな祭り」です。

 町中に2万体のひな人形が飾り付けられて、大勢の観光客がで訪れていました。

 遠見岬神社の60段の石段一面に飾り付けられたひな人形は見事です。

 千葉県立中央博物館分館・海の博物館の研究員、村田さんに、その節大変お世話になりましたので、また伺いたいと思っています。

 残念なことに、2019年、終売になりました。

 

 

 

« ホームページ、2月の定例会でした | トップページ | ディズニーシーのタワー・オブ・テラーに乗りに »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三月三日のひな祭りに、似合うもの :

« ホームページ、2月の定例会でした | トップページ | ディズニーシーのタワー・オブ・テラーに乗りに »

無料ブログはココログ