埼玉県戸田市の彩湖を歩いています
暑さが少し戻ってきました。
埼玉県戸田市の洪水調整の人工湖・彩湖を歩いて来ました。
ここは、荒川を水源とする埼玉県と東京都の水がめです。
赤羽から時々来る散歩道です。緑の植物を見ながら水辺を歩いていると何となく安らぎます。
湖の周りは周遊できる散歩・トレーニングコースと、子供達が走りまわれる草原に整備されています。
« 「BRUTUS」 2011年 6/1号「本屋好き」を読んでいます | トップページ | 朝早くから赤羽の町で配送を始める、業務用食品容器と関連商品販売の、みゆき商店 »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川土手のソメイヨシノ、シバザクラとイチヨウ(2023.03.29)
- 荒川の土手、ヤエベニヒガンとウスズミザクラ(2023.03.23)
- 赤羽宝幢院のソメイヨシノと、赤羽八幡神社のハナカイドウ(2023.03.22)
- 板橋区南蔵院の八重紅枝垂桜(2023.03.20)
- 荒川の土手、淡墨桜 ( ウスズミザクラ ) は五分咲きに(2023.03.16)
« 「BRUTUS」 2011年 6/1号「本屋好き」を読んでいます | トップページ | 朝早くから赤羽の町で配送を始める、業務用食品容器と関連商品販売の、みゆき商店 »
コメント