2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 散歩の時は東京アメッシュで雨雲の確認をしてから | トップページ | 「BRUTUS」 2011年 6/1号「本屋好き」を読んでいます »

痛快娯楽 「天下り」小説、浅田次郎著「ハッピー・リタイアメント」を読んでいます

Book88

 幻冬舎文庫・直木賞受賞作 「鉄道員 ( ぽっぽや) 」の浅田次郎著 「ハッピー・リタイアメント」を読んでいます。

 天下りに縁のない自衛官と財務官僚の二人が天下りさせられ、天下り先の本来の仕事・・・仕事をしないことを忘れ、しなくていい仕事をしてしまう。

 それは汚職なのか、横領なのか、それとも善行なのか・・・。

 痛快娯楽 「天下り」小説です。

 タイトル通りのハッピー・リタイアメントです。

 「プリズン・ホテル」を読み終えた時の感動が蘇ってきました。
 

« 散歩の時は東京アメッシュで雨雲の確認をしてから | トップページ | 「BRUTUS」 2011年 6/1号「本屋好き」を読んでいます »

06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 散歩の時は東京アメッシュで雨雲の確認をしてから | トップページ | 「BRUTUS」 2011年 6/1号「本屋好き」を読んでいます »

無料ブログはココログ