いつもの赤羽緑道公園を歩いて、ラジオ体操が聞こえてきました
雨上がりで少し蒸していました。赤羽緑道公園は緑が鮮やかです。
朝、6時半を過ぎる頃、赤羽緑道公園に隣接する赤羽台公園から、赤羽八幡自治会が開催している、ラジオ体操第一が聞こえてきました。
はるか昔、小学生だった時の夏休みの宿題の一つがラジオ体操に参加することでした。
ひもが付いたカードを持って、参加するとスタンプを押してもらえました。
毎日通うことになっていましたが、朝の6時30分はとても早くて、最初の三日と、後はまばらに行った記憶が蘇ってきました。
セミの合唱は勢いを増していました。
誰かに踏まれてしまいそうに、道に落ちていたセミの抜け殻は、ミンミンゼミでは小さいし、ニイニイゼミのようです。
« ホームページ8月の定例会でした | トップページ | 季節の味わい、野菜の便りです »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント