いつもの散歩道 赤羽緑道公園から赤羽団地を抜けて
歩き始める時間がドンドンと早くなって、今朝は5時20分でした。
ミンミンゼミのセミ時雨にツクツク法師が混ざって鳴き始めています。
赤羽緑道公園に夏の花、サルスベリのピンクの花が咲いていました。
街路樹で、よく見かける花です。
赤羽団地でアサガオが咲いていました。
いつも花を探しながら歩いています。
« 赤羽の坂道 師団坂と、旧陸軍・被服工廠倉庫のレンガ | トップページ | 赤羽一番街、小鮒ネーム刺繍店の鈴木社長は刺繍の技術と、幇間芸の才能の持主です »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント
« 赤羽の坂道 師団坂と、旧陸軍・被服工廠倉庫のレンガ | トップページ | 赤羽一番街、小鮒ネーム刺繍店の鈴木社長は刺繍の技術と、幇間芸の才能の持主です »
はじめまして!
赤羽の散歩道を検索していて、辿り着きました。
私は最近(今年の4月に)志茂駅の近くに越してきました。
自分の住んでいる街を知りたくて、数日おきに近くを散歩しています。
赤羽台団地、緑道公園、自然観察公園、荒川べりなど…
少しずつですが「一人街角探検隊」として(笑)散策を楽しみながら
寺社仏閣にも参拝をしています。
リハビリをしていらっしゃるのですね。
熱中症にお気をつけて、ゆっくり気長に頑張ってくださいね!!
散歩好き同士として、陰ながらエールを送らせていただきます。
私は主婦なので、主に平日の昼間に歩くことが多いのですが
いつかどこかですれ違うこともあるかもしれませんね!(#^.^#)
これからも楽しみに訪問させていただきますので
何卒宜しくお願い申し上げます。
突然のコメント、失礼しました。
投稿: ゆりあ | 2011.08.15 08:08
ゆりあ様、コメントを有り難うございました。
荒川の土手、赤羽自然観察公園、西が丘サッカー場の周りなどが、車と自転車を気にせずに歩けるので、散歩にはいいのですが、この暑さのせいで、今は赤羽緑道公園と赤羽台団地の中を歩いています。
時間も暑くない時間にと、だんだん早くなって、今朝は午前5時台でした。いつもお会いする方々も早くなっています。
ブログを見させていただきました。自然と緑はいいですね。生き物と一緒にいることが一番体が安らいでいいです。
きっと何処かで、すれ違っているかもしれません。
これからもよろしくお願い致します。
投稿: 沼野明夫 | 2011.08.15 17:45