2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 「赤羽紀行」の歩み、「赤羽風暦」の中の「赤羽を探して」から、「赤羽紀行」に | トップページ | 静岡県熱海市網代、阿治古神社例大祭 2011年 宵宮祭 »

区立赤羽緑道公園で会った方は、H. G. ウェルズの翻訳家でした

Ryoku37

 「おい」と、赤羽緑道公園のベンチで一休みしていた時に声が掛かりました。「おや」と返事をしていました。

 イギリスの著作家 H.G.ウェルズ の翻訳の多くをしている浜野輝さんです。書店をしていた頃からの知り合いでした。

 散歩している時によくお会いします。

 「今朝は午前5時台に歩き始めました」と言うと、「俺は3時半には家を出たよ」と、お元気です。

 しばらくベンチに腰掛けて、H. G. ウェルズ、ルーズベルト・アメリカ大統領、日本国憲法の制定の時のことなどをお聞きしました。

 H. G. ウェルズ著、SF小説「宇宙戦争」は子供の頃に読んで知っていましたが、浜野輝さんが翻訳された岩波文庫「解放された世界 」は、読んでいませんでしたのでアマゾンで注文しました。

 しかし、今朝は、さらに早く歩き出しているのに、皆さんは、もっと早く歩き出しています。

 「おはようございます」と挨拶する方が増えてきました。

« 「赤羽紀行」の歩み、「赤羽風暦」の中の「赤羽を探して」から、「赤羽紀行」に | トップページ | 静岡県熱海市網代、阿治古神社例大祭 2011年 宵宮祭 »

03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 区立赤羽緑道公園で会った方は、H. G. ウェルズの翻訳家でした:

« 「赤羽紀行」の歩み、「赤羽風暦」の中の「赤羽を探して」から、「赤羽紀行」に | トップページ | 静岡県熱海市網代、阿治古神社例大祭 2011年 宵宮祭 »

無料ブログはココログ