赤羽の坂道 赤羽幼稚園の前の大坂
JR.赤羽駅西口から赤羽台団地に向かう、赤羽幼稚園前の坂を大坂といいます。
昔は、赤羽から上の台( うえんだい)に登り、旧板橋街道 に抜ける道でした。
大坂の名は、その昔「小坂」とよばれた清瀧不動の石段に対するものとして付けられました。
ここは狸にまつわる民話も残っていますので、狸坂ともよばれています。
また、政右衛門 ( まさえもん) 坂とよぶ人もいるようです。
赤羽幼稚園の角に、北区教育委員会設置の標識があります。
いつもの散歩コースは、赤羽八幡神社入り口前から赤羽緑道公園に入って、赤羽台団地を抜け、この坂道 ( 大坂 ) を下って行きます。
« 賃貸住宅フェア 2011 in 東京に | トップページ | ホームページ7月の定例会でした »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント