心地良い風を求めて、荒川を歩いてきました
赤水門 ( 旧岩淵水門 ) と、青水門 ( 新岩淵水門 )です。コントラストがいいです。
荒川新大橋の西側の「北区子どもの水辺 しょうぶ田」に、ハナショウブが咲いていました。
カモが身づくろいをしています。釣り人が多いので鳥達は落ち着きがありません。
シナギクにアブが止まっています。
気持ちの良い荒川の川風でした。
« アジサイの小径 赤羽緑道公園 | トップページ | 埼玉県北足立郡伊奈町 森のミユージアム ヴィエントへ »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント