2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« カンパニュラの花が綺麗に咲いています | トップページ | 八幡蕎麦 赤羽屋で鴨せいろと味噌カツ御飯と »

鯉とうなぎのまるます家で操体の会津温古堂・菊地髙夫先生と、うなぎをいただきました

Marumasu14

 赤羽一番街商店街の週末は行列ができる、鯉とうなぎのまるます家で、操体・会津温古堂 菊地髙夫先生と食事をしました。

 菊地髙夫先生は、福島県会津若松市 会津温古堂で治療にあたっています。

Aidu04

 操体法(整体) は、橋本敬三医師が仙台に「温古堂医院」を開設して、実践されていた健康法・治療法です。
菊地髙夫先生はその教えを受け継いで治療に当たっています。

Marumasu15

 会津若松で治療を受けた折に、桜の咲く鶴ヶ城や、美味しい田楽をご馳走になりました。今日は菊地髙夫先生と、まるます家でうなぎと鯉のあらいをいただきました。

 治療の傍ら、有機農法で野菜を作ったり、その行動力に感服しています。
お話をしていて、いつも奥深いものを感じていました。今日も楽しいお話をお聞き出来ました。

« カンパニュラの花が綺麗に咲いています | トップページ | 八幡蕎麦 赤羽屋で鴨せいろと味噌カツ御飯と »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« カンパニュラの花が綺麗に咲いています | トップページ | 八幡蕎麦 赤羽屋で鴨せいろと味噌カツ御飯と »

無料ブログはココログ