ホームページ4月の定例会でした
ビジネス情報ネット ・ 3万ドル倶楽部 2011年 4月のいつもの定例会は、池袋駅東口 NEC PCカレッジ西武池袋校です。
今日の講義内容は、「1.顧客側から考える、ビジネスにおけるネット活用2011と、2.ソーシャルメディアにチャレンジしてみよう」の2点、講師は有限会社サーブ 山田雅彦氏でした。
店舗視点ではなく、顧客視点。当たり前のようですが、重要な事です。現在のインターネットでの流れを教えていただきました。
もう一点、ソーシャルメディアとありますが、TwitterとFacebookです。
どちらもまだ始めたことはありません。
Twitterはともかく、Facebookは現在力を入れている「google」と、また違うようで、こちらは今後の様子を見たほうが良いかもしれません。
本日の講習も大変役に立つ素晴らしい内容でした。
鈴木大吉先生、ありがとうございました。
東京都北区赤羽の不動産会社 株式会社沼野商事 です。
« 平成23年4月14日、赤羽 宝幢院で大般若会が厳修されました | トップページ | 母の庭に米桜(コメザクラ)が咲いていました »
「10.私の仕事」カテゴリの記事
- 正文堂書店時代の思い出 谷内六郎さんと沼津市マルサン書店のしおり(2023.09.06)
- 恩師 鈴木大吉先生、3万ドル倶楽部でお世話になりました(2023.04.14)
- 株式会社センチュリー21の加盟店様で研修、仕事をしていた頃(2023.04.08)
- Casa BRUTUS 2023年2月号 憧れの家づくり(2023.01.24)
- 株式会社沼野商事の前は、正文堂書店でした(2022.12.18)
« 平成23年4月14日、赤羽 宝幢院で大般若会が厳修されました | トップページ | 母の庭に米桜(コメザクラ)が咲いていました »
コメント