山村レイコ著「朝霧高原~風と暮らす」を読んでいます
パリ・ダカのバイク部門で1997年にクラス優勝をした、アウトドア派のエッセイスト、山村レイコさんの「朝霧高原~風と暮らす」を読んでいます。
山村レイコさんは、平成7年に静岡県富士市の朝霧高原に移り住み、野菜作り、アイガモを使って無農薬の米作りをしています。
トレーラーハウス、そして、ログハウスと、自然を満喫 ( 自然の厳しさに打たれながら ) していました。
山村レイコさん独特の話し言葉で書かれていて、心地よく読んでいけます。
自然の中に身を置けることに羨ましく思いながら、この本を手にしました。
そろそろ、行動を起こす時が来たのでしょうか。
« 赤羽一番街商店街小鳥の店、ペットショップ野沢の店主は書道の先生です (2018年3月31日 閉店しました) | トップページ | 東北地方太平洋沖地震 »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 丸の内 明治生命館 静嘉堂文庫美術館に(2023.02.01)
- 板橋区常盤台 日本書道美術館に(2023.01.26)
- 徳川家康を読み直しています(2023.01.07)
- 雑誌二冊、日本の起業家 BEST10と、最強版富裕層 節税&資産の防衛術(2022.12.01)
« 赤羽一番街商店街小鳥の店、ペットショップ野沢の店主は書道の先生です (2018年3月31日 閉店しました) | トップページ | 東北地方太平洋沖地震 »
コメント