母の自宅の庭で水撒きをしていると、小鳥達が集まってきました
乾燥した日が続いているので、時々母の自宅の庭に水撒きをしに行きます。
柿とミカンの実は全て食べつくされて、リンゴを切って木に差していると小鳥達がやってきます。
今、庭の頂点に立っているのがヒヨドリです。他の鳥を追い払って悠々と食べています。
ツグミは、ヒヨドリが移動するのを土の上で待っていて、それからのんびりと食べ始めます。
スズメには小鳥店で買ったアワとヒエを撒いています。それまで木の枝で大人しく待っています。
« NHKテレビ「特報首都圏」、東京で暮らす住みたい街で赤羽が紹介されていました | トップページ | 赤羽宝幢院 節分会 平成23年2月3日 お護摩焚きの後で年男による豆まきがありました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« NHKテレビ「特報首都圏」、東京で暮らす住みたい街で赤羽が紹介されていました | トップページ | 赤羽宝幢院 節分会 平成23年2月3日 お護摩焚きの後で年男による豆まきがありました »
コメント