2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« ホームページ12月の特別勉強会は、「You Tubeの活用法」でした | トップページ | 国立科学博物館に、はやぶさを見に »

有機栽培の野菜とりんごが届きました

Hukusima07

 福島県猪苗代湖のペンションを経営しているH様から「今年最後の収穫になりますが」と、有機野菜の大根、キャベツ、ネギなどが届きました。

 時を同じくして、操体でお世話になっています会津若松市の菊地先生からりんごが、そして、信州からもりんごが届きました。

 どれも安心、安全の有機栽培の野菜と果物でした。

 美味しいのは勿論、心がこもっています。何時もながら心使いに感激と感謝しています。ありがとうございました。

 

« ホームページ12月の特別勉強会は、「You Tubeの活用法」でした | トップページ | 国立科学博物館に、はやぶさを見に »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有機栽培の野菜とりんごが届きました:

« ホームページ12月の特別勉強会は、「You Tubeの活用法」でした | トップページ | 国立科学博物館に、はやぶさを見に »

無料ブログはココログ