池袋の定食の美松と、埼玉県川口市立中央図書館に
仕事の関係で池袋で昼食を取りました。定食屋の美松で新さんま定食です。程よい大きさのさんまと小鉢が美味しかったです。駅から少し歩くのに、いつも開店と同時に満員になります。評判の良いお店です。
その後に赤羽の隣駅、埼玉県川口市立中央図書館に寄って調べ物をしていました。図書館の利用カードを持っていますので、空いていれば社会人席に座ります。
ついでに赤羽も調べました。三重県と埼玉県に新しい赤羽が見つかりました。
それはそれで嬉しいのですが、村から町へそして市へと何度となく統合されて無くなっていたりしますので、安心できません。 まだまだ地図と書籍とにらめっこです。
図書館に居ると真剣に勉強している人達の将来を見つめる眼差しの輝きを頼もしく思います。真面目に本を読んでいる姿が素晴らしいです。
« 赤羽紀行、福島県石川郡石川町の赤羽を訪ねて | トップページ | 静岡県熱海市網代にタコノマクラの標本を持って、そして釣りも »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
- ほっこりとする真空管ラジオ サンヨー SS-82(2023.05.05)
- 今年も食べました、元祖みどりの桜もち(2023.04.25)
« 赤羽紀行、福島県石川郡石川町の赤羽を訪ねて | トップページ | 静岡県熱海市網代にタコノマクラの標本を持って、そして釣りも »
コメント