2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 操体法の会津温古堂、菊地高夫先生は、福島県喜多方市で自然農法の野菜作りをしています | トップページ | 赤羽宝幢院 施餓鬼会が厳修されます »

栃木県栃木市の太平山のアジサイと蔵の街を見に

Toti_aji01

 栃木県栃木市の「とちぎあじさいまつり」を見てきました。

Toti_aji02

 太平山県立自然公園 あじさい坂には西洋あじさい、額あじさい、山あじさいが色とりどりに咲き誇っていました。

Toti_aji03

 太平山神社への表参道約1000段におよぶ石段の両側に色鮮やかに咲いています。

Toti_aji04

 栃木市内の中央を流れる巴波川(うずまがわ)の舟運で江戸との交易で栄えた商人町と、日光例幣街道の宿場町として繁栄しました。

Toti_aji05

 江戸からは日光御用の荷や塩などが運ばれ、栃木からは木材や農産物などが運ばれました。

Toti_aji06

 蔵には土蔵、石蔵、板蔵などがありますが、栃木に残る蔵の殆どが土蔵です。食料や財産を保管する倉庫としての蔵と、店舗として利用した見世蔵(店蔵)があります。

Toti_aji07

 今年の4月に栃木市、大平町、藤岡町、都賀町の1市3町が合併して新・栃木市の一部となりました。
藤岡町には赤羽という地名があります。
赤羽紀行、栃木市のアジサイと蔵の街を見に来ました。栃木県栃木市藤岡町の赤羽 をご覧ください。

« 操体法の会津温古堂、菊地高夫先生は、福島県喜多方市で自然農法の野菜作りをしています | トップページ | 赤羽宝幢院 施餓鬼会が厳修されます »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栃木県栃木市の太平山のアジサイと蔵の街を見に:

« 操体法の会津温古堂、菊地高夫先生は、福島県喜多方市で自然農法の野菜作りをしています | トップページ | 赤羽宝幢院 施餓鬼会が厳修されます »

無料ブログはココログ