2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽紀行、栃木県下都賀郡岩舟町を更新しました | トップページ | 徳島製粉株式会社の金ちゃん徳島らーめんと金ちゃん棒ラーメン »

タコノマクラとハスノハカシパンの標本作りをしています

Kasi02

 平成14年から18年の頃に、熱海市網代で海老漁の網に掛かったタコノマクラを頂きました。
乾燥までしかしていませんでしたので、連休を利用して漂白作業をしています。

 塩素系の漂白剤は体に堪えるので酸素系の漂白剤を使っていますが、分量が分からなくて漂白の出来がバラバラでした。試行錯誤しながら続けています。

Kasi01

 千葉県九十九里海岸で拾い集めたハスノハカシパンも漂白の準備をしていますが、タコノマクラに手を取られて手が回りそうにありません。

 標本用のケースは水族館の売店でうまく見つけました。
 出来上がったら友人にあげようと思っています。きっと喜んでくれるでしょう。

« 赤羽紀行、栃木県下都賀郡岩舟町を更新しました | トップページ | 徳島製粉株式会社の金ちゃん徳島らーめんと金ちゃん棒ラーメン »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タコノマクラとハスノハカシパンの標本作りをしています:

« 赤羽紀行、栃木県下都賀郡岩舟町を更新しました | トップページ | 徳島製粉株式会社の金ちゃん徳島らーめんと金ちゃん棒ラーメン »

無料ブログはココログ