2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽緑地公園から赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園に | トップページ | タコノマクラとハスノハカシパンの標本作りをしています »

赤羽紀行、栃木県下都賀郡岩舟町を更新しました

 日本各地の赤羽・赤羽根を探している赤羽紀行で、栃木県下都賀郡岩舟町を更新しました。
 岩舟町には赤羽根という地名がありました。

Iwa09

 みかも山公園「かたくりの園」に自生しているカタクリです。薄紫の可愛い花が見頃でした。


Iwa10

  とちぎ花センターには、季節の花々に色どられた大花壇、切花と鉢花の展示温室、バラ園、熱帯の花々が楽しめる観賞大温室に花卉販売所があります。

Iwa01

 「小野寺不動の森」のツリーハウスです。木の上で木と一緒になって、自然の風を感じる・・・生きている木を土台として建築された家です。

Iwa02


 手打ちそば・うどんの「明見堂 楽庵」の十割そばです。鰹だしのきいたさっぱりとしたつけ汁と香りの良い蕎麦でした。
・・・などを追加更新しました。

 全国の赤羽・赤羽根を探し歩いています。
赤羽紀行と、栃木県下都賀郡岩舟町をご覧ください。

« 赤羽緑地公園から赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園に | トップページ | タコノマクラとハスノハカシパンの標本作りをしています »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽紀行、栃木県下都賀郡岩舟町を更新しました:

« 赤羽緑地公園から赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園に | トップページ | タコノマクラとハスノハカシパンの標本作りをしています »

無料ブログはココログ