いつもの散歩道 赤羽緑道公園
赤羽八幡蕎麦の赤羽屋の横を過ぎて赤羽緑道公園に入と、ゆっくりとした上り道が続きます。
赤羽緑道公園は、戦時中の軍用貨物の廃線路跡を利用した細長い公園です。
赤羽八幡神社の入口付近から赤羽自然観察公園まで約1kmあります。
八幡フラワー同好会の方々が綺麗に手入れをしている花壇です。
赤西五白寿会の方々も丹精込めて手入れをしています。
綺麗な花々を見ているとそれだけでほっとします。心のこもるもてなしを有難うございます。
« 荒川土手の桜が満開でした | トップページ | 川風が快い陽気で、荒川の桜はまだ見頃です »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川土手のソメイヨシノ、シバザクラとイチヨウ(2023.03.29)
- 荒川の土手、ヤエベニヒガンとウスズミザクラ(2023.03.23)
- 赤羽宝幢院のソメイヨシノと、赤羽八幡神社のハナカイドウ(2023.03.22)
- 板橋区南蔵院の八重紅枝垂桜(2023.03.20)
- 荒川の土手、淡墨桜 ( ウスズミザクラ ) は五分咲きに(2023.03.16)
コメント