平成22、第12回荒川土手さくら祭りが開催されました
平成22年3月28日午前10時から午後3時まで、荒川土手赤水門特設会場で第12回荒川土手さくら祭りが開催されました。
桜はまだ満開とはいきませんでしたがお餅、甘酒、地酒の鏡開き、日本舞踊、野点・・・などの催しが行われました。
JR赤羽駅からは送迎バスも運行されました。
荒川赤羽桜堤緑地は人が少なくて寂しそうです。
寒い一日でした。街づくりフロンティア21さくら祭り実行委員会の方々お疲れ様でした。
« 荒川の散歩道 寒い日が続いて桜の見頃は少し延びそうです | トップページ | 母の庭に米桜(コメザクラ)が咲いていました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新鮮な野菜を買いに JA 花園に(2023.01.20)
- 型式番号が不明といわれていた真空管ラジオ 三菱電機 KH-46型(2023.01.17)
- 謹賀新年 今年もよろしくお願いします(2023.01.01)
- マイ ベスト ショット 2022年 鳥、チョウと十月桜(2022.12.29)
- マイ ベスト ショット 2022年 荒川の桜 、 シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ギョイコウ、ショウゲツ、オオヂョウチン(2022.12.27)
« 荒川の散歩道 寒い日が続いて桜の見頃は少し延びそうです | トップページ | 母の庭に米桜(コメザクラ)が咲いていました »
コメント