2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« ホームページ2月の定例会でした | トップページ | 板橋駅より旧中仙道を通って赤羽駅西口に »

赤羽紀行、暖かくなりましたので、群馬県館林市に出かけました

Tate33

 暖かくなる日を待っていました。次男の運転で群馬県館林市の城湖の周辺に出かけました。
東北自動車道は混雑していました。

Tate34

 めん小町でうどんを買い、天然酵母と国産小麦にこだわったチャチャぷぅまでツゥイスト、チョコパン、ブルーベリー・ロールを、JA邑楽館林ぽんぽこで野菜を仕入れました。

Jam01

 地元諏訪いちご園の「いちご農家の手づくりジャム」を見つけました。 今回も食べ物紀行でした。

 全国の赤羽・赤羽根を探してご紹介しています。赤羽紀行と、群馬県館林市の赤羽をご覧ください。 

« ホームページ2月の定例会でした | トップページ | 板橋駅より旧中仙道を通って赤羽駅西口に »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽紀行、暖かくなりましたので、群馬県館林市に出かけました:

« ホームページ2月の定例会でした | トップページ | 板橋駅より旧中仙道を通って赤羽駅西口に »

無料ブログはココログ