在日フランス大使館 旧庁舎の「ノーマンズランド」展を見に
港区南麻布 在日フランス大使館 旧庁舎で開催されているNo Man’s Land 「ノーマンズランド」展を見に行きました。
会期が平成22年2月18日まで延長されましたので間に合いました。
東京メトロ南北線赤羽岩淵駅から丸の内線、日比谷線と乗換えて広尾駅まで約50分ぐらいでした。
広尾駅に着いた頃に小雪がちらちらと降っていました。
フランス大使館 旧庁舎そのものがアートになっていました。
日仏の現代美術家、、ファッション、建築家、デザイナーなど70人が参加しています。
大使館の中のル・モンサンミシェルで、コーヒーとイチゴクレープを頼んで休憩です。
コーヒーはすっきりした味わいでイチゴクレープと合って美味しかったです。
大使館は新庁舎に移転して、旧庁舎が共同住宅に建て換わる前に、歴史的な建物を見るチャンスでした。
文化・芸術を大切にするフランス人の心の豊さを感じました。
« 東京都港区三田、綱町三井倶楽部に | トップページ | お土産をいただきました »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 丸の内 明治生命館 静嘉堂文庫美術館に(2023.02.01)
- 板橋区常盤台 日本書道美術館に(2023.01.26)
- 徳川家康を読み直しています(2023.01.07)
- 雑誌二冊、日本の起業家 BEST10と、最強版富裕層 節税&資産の防衛術(2022.12.01)
コメント