紅葉の京都を楽しんできました
赤羽一番街商店街の先輩方と京都の紅葉を楽しんできました。
京都の祇園で修行した、うなぎのまるます家・石渡社長、大阪の船場で修行をしたリビングみやけ・三宅さん、練馬区でふたば書店を経営している田中さん、仏壇仏具店・法輪堂の伊藤さんと不動産業の沼野商事・沼野の5名が参加しました。
私以外、京都に詳しい先輩方ばかりです。
新幹線で京都駅に着いて東寺から見て回りました。
昼食は五条大橋近くにある京麩京ゆばの半兵衛麩です。
評判どおりの美味しさを堪能しました。
永観堂と南禅寺の紅葉に感激です。
六角堂近くのホテルで夕食を食べてから祇園の町を散策しました。
江戸時代の風情が残る町並みに歴史の重みが感じられます。
京都の魅力の虜になりそうです。
翌日は出町柳から叡山電鉄に乗り、終点の駅からタクシーで三千院に向かいました。
寂光院を見て、大原温泉で入浴と食事をして、伏見稲荷に参拝して、京都に戻って清水寺あたりを見て回りました。
日本テレビ系 「金曜サプライズ」の番組内で、日本一美味しいご当地レトルトカレーで1位に選ばれた京野菜カレーが京都駅構内の売店で売っていました。漬物と一緒に買いました。
紅葉の京都にすっかり魅せられてしまいました。
来年も絶対に行きます。
« 赤羽台団地と赤羽自然観察公園を歩いて | トップページ | 赤羽自然観察公園に »
「02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事
- 友人への手土産は、お菓子の種屋本店の駄菓子のパック詰め(2021.07.01)
- 赤羽中央街 お菓子の種屋本店で駄菓子選び(2021.06.18)
- 山梨県北杜市 株式会社 足もみ塾、 真空管ラジオのある風景 ( 番外編 )(2020.09.23)
- さとうの「元祖丸メンチ」と「激うまコロッケ」のキッチンカーが赤羽に(2020.06.05)
- 赤羽、うなぎの美味しい店「川栄」、真空管ラジオのある風景(2020.03.15)
コメント