2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽台団地と赤羽自然観察公園を歩いて | トップページ | 赤羽自然観察公園に »

紅葉の京都を楽しんできました

 赤羽一番街商店街の先輩方と京都の紅葉を楽しんできました。

 京都の祇園で修行した、うなぎのまるます家・石渡社長、大阪の船場で修行をしたリビングみやけ・三宅さん、練馬区でふたば書店を経営している田中さん、仏壇仏具店・法輪堂の伊藤さんと不動産業の沼野商事・沼野の5名が参加しました。
私以外、京都に詳しい先輩方ばかりです。

Kyoto01

 新幹線で京都駅に着いて東寺から見て回りました。

Kyoto02

 昼食は五条大橋近くにある京麩京ゆばの半兵衛麩です。
評判どおりの美味しさを堪能しました。

Kyoto04

 永観堂と南禅寺の紅葉に感激です。

Kyoto05

 六角堂近くのホテルで夕食を食べてから祇園の町を散策しました。

 江戸時代の風情が残る町並みに歴史の重みが感じられます。
京都の魅力の虜になりそうです。

Kyoto06

 翌日は出町柳から叡山電鉄に乗り、終点の駅からタクシーで三千院に向かいました。

Kyoto07

 寂光院を見て、大原温泉で入浴と食事をして、伏見稲荷に参拝して、京都に戻って清水寺あたりを見て回りました。

Kyoto08

 日本テレビ系 「金曜サプライズ」の番組内で、日本一美味しいご当地レトルトカレーで1位に選ばれた京野菜カレーが京都駅構内の売店で売っていました。漬物と一緒に買いました。

 紅葉の京都にすっかり魅せられてしまいました。
来年も絶対に行きます。

« 赤羽台団地と赤羽自然観察公園を歩いて | トップページ | 赤羽自然観察公園に »

02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉の京都を楽しんできました:

« 赤羽台団地と赤羽自然観察公園を歩いて | トップページ | 赤羽自然観察公園に »

無料ブログはココログ