平成7年に漬けられた14年ものの梅酒
母の住まいの大掃除に、地下収納の中に平成7年に漬けられた14年ものの梅酒がありました。
梅を焼酎に漬けたもの、ウイスキーに漬けたものなど四つの瓶がありました。
赤いフタの小瓶は平成6年に庭に実っていた梅を漬けたものです。
ちょっと小粒の梅です。
お湯、水、炭酸で割って美味しくいただきました。
« 池袋の「ごはん処 美松」のむぎとろ定食を食べに | トップページ | 初詣は赤羽八幡神社へ開運招福 に »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント