2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽からの散歩道 埼玉県(旧)鳩ヶ谷市見沼代用水東縁を歩いて | トップページ | 京の言の葉 しにせの遺心伝心 「あんなぁ よおぅききや」を読んでいます »

改築の現場と開発の予定地とアパートを見に行きました

 午後から、ご案内の合間をぬって3ヶ所の現場を見てきました。

 赤羽台星美学園正門の西側、改築の場所から見てきました。
引越しが終わって、そろそろ解体が始まろうとしていました。来春3月に完成の予定です。
オーナー様が楽器演奏用に防音室を作り、入居者も使用することが出来ます。
赤羽では始めての試みだと思います。

 次は借地権の土地の裏側で、開発が行なわれる予定の敷地を見ました。
すでに3ヶ月を過ぎていますが動きはありませんでした。

 最後に最近ご相談をお受けしたアパートです。
最寄り駅が3線4駅、それぞれ徒歩6分から7分の距離で交通の便の良い立地でした。
建物の経年が過ぎるにつれて入居率が落ちたり賃料を下げたりして、収入より費用の方が膨らんできてしまいます。
 賃貸住宅の経営を維持をしていくために、どこかで決断をする必要があります。
その時期は先であっても、計画だけは早めに考えていた方が良いと思われました。

« 赤羽からの散歩道 埼玉県(旧)鳩ヶ谷市見沼代用水東縁を歩いて | トップページ | 京の言の葉 しにせの遺心伝心 「あんなぁ よおぅききや」を読んでいます »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 改築の現場と開発の予定地とアパートを見に行きました:

« 赤羽からの散歩道 埼玉県(旧)鳩ヶ谷市見沼代用水東縁を歩いて | トップページ | 京の言の葉 しにせの遺心伝心 「あんなぁ よおぅききや」を読んでいます »

無料ブログはココログ