2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 太田記念美術館の特別展「江戸園芸花尽し」を見に | トップページ | 赤羽からの散歩道 埼玉県(旧)鳩ヶ谷市見沼代用水東縁を歩いて »

福島県猪苗代湖から新鮮な野菜が届きました

Yasai01

 福島県猪苗代でペンションを経営し、大きな畑で有機野菜とハーブを栽培している H 様より、秋の便り第二段が届きました。

 今回は白菜・カブ・キャベツ・ネズミ大根・ソバ用の辛味大根に、うまい菜とホウレン草が追加されていました。

 うまい菜は、バターソテー、スープ汁、お浸し煮浸し、浅漬けなどに美味しそうです。

 辛味大根は、丁度一緒に頂いた蕎麦と、おろしてネギとポン酢をかけて御飯にかけると食が進みました。

 白菜は浅漬け、カブは酢漬けにしていただきます。

 食が進みすぎて天高く馬肥ゆる秋になりました。
 

 

« 太田記念美術館の特別展「江戸園芸花尽し」を見に | トップページ | 赤羽からの散歩道 埼玉県(旧)鳩ヶ谷市見沼代用水東縁を歩いて »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島県猪苗代湖から新鮮な野菜が届きました:

« 太田記念美術館の特別展「江戸園芸花尽し」を見に | トップページ | 赤羽からの散歩道 埼玉県(旧)鳩ヶ谷市見沼代用水東縁を歩いて »

無料ブログはココログ