2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 茨城県潮来市の潮来祇園祭禮と千葉県佐原市に | トップページ | ノルウェイの森を読んでいます »

不動産の仕事について考えていました

Numa07

 暑い日々が続いています。

 ふと不動産の仕事を始めた頃のことを思い出していました。

 12年前まで、先々代から続いた正文堂書店で、直営店3店舗と共同事業で2店舗を出店していました。
その頃も地方の有力書店が銀行管理になるなど、本屋の経営環境は厳しさがありました。

 書店を閉め、貸しビル業として再出発と同時に不動産会社2社に勤務して、現在の不動産会社を起こしました。

 独立後は、商工会議所の講習、ハウスメーカーの研修で学んだ競売の仕事が活きてきました。

 複雑に絡まった糸をほぐす作業と、抵当権のついた金融機関に金額の交渉、競売になる前の任意売却の可能性を探ることなど、地道な仕事の積み重ねでした。

 初めての競売の仕事は金融機関からの依頼で、競売になった借地権の建物を地主さんが競落するお手伝いでした。
 価格のアドバイス、競落後の借地人との対応、引越費用、家財道具の片付け・・・時間は掛かりますが大切な仕事です。

 これからも地道に、お客様に喜んでいただける仕事をしていきたいと思っています。

 マンションのオーナー I 様から北海道より送られてきたトウモロコシをいただきました。
 新鮮で甘くて美味しくいただきました。ご馳走になりまして、ありがとうございました。


 東京都北区赤羽の不動産会社 株式会社沼野商事 です。

« 茨城県潮来市の潮来祇園祭禮と千葉県佐原市に | トップページ | ノルウェイの森を読んでいます »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不動産の仕事について考えていました:

« 茨城県潮来市の潮来祇園祭禮と千葉県佐原市に | トップページ | ノルウェイの森を読んでいます »

無料ブログはココログ