父の日に八海山の原酒で仕込んだ うめ酒で
八海山の原酒に藤五郎梅で仕込んだ うめ酒を、赤羽一番街商店街・リカースタジオ清水屋 のレジカウンターで見つけました。
ここは、うなぎの美味しいまるます家に酒類を納品している店で、季節に合わせた興味を引かれる日本酒・焼酎・ワイン・・・などのお酒が並んでいます。
奥にある保冷機の中を探してみてください。
いつも元気な女将さんを見るとつい店に寄ってしまいます。
少し遅れた父の日に、押し寿司を食べながらいただきました。
控え目な甘さにさっぱりとした後味で、美味しい梅酒でした。
« ホームページ6月の定例会でした | トップページ | 荒川の土手にネジバナが咲いています »
「02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事
- 友人への手土産は、お菓子の種屋本店の駄菓子のパック詰め(2021.07.01)
- 赤羽中央街 お菓子の種屋本店で駄菓子選び(2021.06.18)
- 山梨県北杜市 株式会社 足もみ塾、 真空管ラジオのある風景 ( 番外編 )(2020.09.23)
- さとうの「元祖丸メンチ」と「激うまコロッケ」のキッチンカーが赤羽に(2020.06.05)
- 赤羽、うなぎの美味しい店「川栄」、真空管ラジオのある風景(2020.03.15)
コメント