荒川の土手にネジバナが咲いています
気温が上がって景色はすっかり夏めいてきました。
荒川の右岸の土手に、すっと伸びた茎にらせん状に薄紫色の小さな花が連なって咲いています。
ネジバナは、らん科の多年草で、土手や芝生にひっそりと咲いています。
可愛い花は、朝顔のように右巻きと左巻きがあります。
ネジバナのらせん状に咲く姿が清清しさを感じさせてくれます。
« 父の日に八海山の原酒で仕込んだ うめ酒で | トップページ | 海の都の物語を読み始めました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント