静岡県熱海市網代で釣りを楽しんできました
連休の間に、熱海市網代に魚釣りに出掛けました。午前4時頃に赤羽を出かけて、7時過ぎには網代に到着です。
(2016年、堤防での釣りは禁止になりました。)
白灯台の周りには大勢の釣り人達が思い思いに釣りを楽しんでいます。
網代漁港前にある筏釣り「漁師小屋」が網代漁協直営になって、太公望 に変わっていました。筏釣りの東海 共々、賑わっています。
網代漁港近くの堤防で、投げ釣りとサビキ釣りをしました。
釣果はサビキ釣りでメジナとカタクチイワシ、
投げ釣りでハゼと白ギスが少々でした。
子供達の成長と共に休日を楽しんできた熱海市網代を書いています。
網代だよりをご覧ください。
« 早稲田実業学校 昭和43年卒の同窓会 | トップページ | 連休の後半から読書漬けでした »
「07.網代だより」カテゴリの記事
- 久々の熱海市網代です(2023.05.01)
- 黒瀧昌代 写真集「両宮丸がゆく」と例大祭の思い出、菓子舗 間瀬 の「水まんじゅう」(2019.05.01)
- 網代の浜辺は散歩日和(2019.01.29)
- 静岡県熱海市網代の町に寄って(2018.12.18)
- 静岡県熱海市網代に(2018.11.27)
コメント