2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 静岡県熱海市網代港に、美味しい魚を釣りに | トップページ | 王子税務署に確定申告に »

赤羽紀行 群馬県館林市の野鳥の森フラワーガーデン、まるなかうどんに

 分福茶釜の童話で知られる茂林寺のある群馬県館林市の赤羽を更新しました。

Siba11

 野鳥の森フラワーガーデンの芝桜です。4月の上旬から5月の初め頃が見頃です。
模様はウエディングドレスと指輪がデザインされています。

Udon11

 まるなかうどんで昼食を頂きました。 ツルツルしてコシの強いうどんに辛めの汁で美味しく頂きました。
 
Udon31

 館林市役所の近くの交差点に釜揚げ讃岐うどんの丸亀製麺が出来ていました。
 地元の人のお薦めもあって、寄ってみました。 めかぶとろろうどんに、いか天をプラスしました。
 美味しいです。

 群馬県館林市には赤羽と呼ぶ地名がありました。赤羽紀行と、 群馬県館林市の赤羽をご覧ください。

« 静岡県熱海市網代港に、美味しい魚を釣りに | トップページ | 王子税務署に確定申告に »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 静岡県熱海市網代港に、美味しい魚を釣りに | トップページ | 王子税務署に確定申告に »

無料ブログはココログ