2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 3階建て賃貸住宅 構造現場見学会に | トップページ | 東京都北区赤羽の地価について 2009年2月 »

赤羽紀行、ソバ屋で憩う 埼玉県伊奈町 蕎麦きり さいとう

Ina10

 埼玉県北足立郡伊奈町で評判のソバ屋 蕎麦きり さいとうで、 十割せいろを食べてきました。

Ina08

 辛口の汁に細切りのそばがとても合って美味しくいただきました。蕎麦湯も濃くどロットとしていて良い感じです。

 ここには今日で2回目です。前回は大宮駅からニューシャトルに乗って行きましたが、蕎麦が売り切れで残念な思いをしました。
今日は車で出かけ、開店の20分前には着いていました。

Ina09

 車の運転なので酒を楽しむことは出来ません。そこで甘味のあんみつもいただきました。
そば粉を葛で寄せたそば豆腐とこだわりの寒天が良い味をしていました。

 江戸の道案内人 杉浦日向子さんが今も元気でいたら、著書の「もっとソバ屋で憩う」の改訂版が出る時に、きっとこの店も選ばれていたかもしれません。

 店の隅から 「遅かったわね。もっと早く来なくちゃ。さあここに座って、今日も良いお酒があるんだから。」・・・杉浦日向子さんのそんな声が聞こえてきそうです。

Ina11

 その後で伊奈町小室にある四季彩館直売所 JA あだち野で地元産のレタス・大根・チンゲンサイ・トマト・サニーレタス・カブ・菜の花・ほうれん草・ブロッコリーなどを仕入れてきました。

 埼玉県北足立郡伊奈町小室には小字に赤羽と呼ぶ地名があります。赤羽紀行と、埼玉県北足立郡伊奈町の赤羽をご覧ください。

« 3階建て賃貸住宅 構造現場見学会に | トップページ | 東京都北区赤羽の地価について 2009年2月 »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽紀行、ソバ屋で憩う 埼玉県伊奈町 蕎麦きり さいとう:

« 3階建て賃貸住宅 構造現場見学会に | トップページ | 東京都北区赤羽の地価について 2009年2月 »

無料ブログはココログ