2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」を見に | トップページ | 会社は休みに入りましたが、まだ動いています »

岐阜県各務原市蘇原赤羽根町を更新しました

 赤羽の旅人赤羽紀行は、 岐阜県各務原市蘇原赤羽根町を再び訪ねました。
今回も食べ物紀行です。

 各務原キムチを使った料理を産業文化センターの8階展望レストランぶるうすかいでいただき、美味しいパンの店、コメダ珈琲、地酒の菊川株式会社などを巡りました。

Bre11

 名鉄各務原線 各務原飛行場駅のそばに素敵なパン屋ぱんごころがありました。パンの種類が豊富です。クロワッサン・クリームパン・デニッシュ・・・みんな美味しいです。


Mugi11

 青い建物に白く大きく「麦」と書かれた姿が目を引くベーカリーハウス麦です。パンの種類が豊富でした。
形の変わったパンが面白くて買いました。美味しくいただきました。


Kome11

 愛知県・東海地方では有名なコーヒーの店、コメダ珈琲 鵜沼店でブレンドコーヒーと名物ミニシロノワールをいただきました。丸く温かいデニッシュの上にソフトクリームがのっています。

Kiku11

 各務原市鵜沼西町、明治4年創業の菊川株式会社です。吟醸酒 篝火は、平成20年度(第57回)名古屋国税局酒類鑑評会・優等賞受賞しています。 「篝火特別純米酒中仙道鵜沼宿」と「本格麦焼酎 神秘の響」を買いました。

 全国の赤羽・赤羽根を探して訪ね歩いています。赤羽の熱中人赤羽紀行をご覧ください。

« シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」を見に | トップページ | 会社は休みに入りましたが、まだ動いています »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜県各務原市蘇原赤羽根町を更新しました:

« シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」を見に | トップページ | 会社は休みに入りましたが、まだ動いています »

無料ブログはココログ