2008年 今年最後のホームページの定例会と忘年会に
今年最後の3万ドル倶楽部の定例会が、文京区湯島の会員の店、スパッツィオ・カフェで行われました。
今回は、メンバーの現況発表と、和食器益子焼販売 樂rakuのアドバイザー、関口むつみさんの講演がありました。
メンバー皆さんの現況を聞かさせていただきましたが、業種は違えど学ぶことがたくさんありました。
関口さんのお話も、短いながらも貴重なアドバイスをいただきました。有難うございました。
後半は忘年(望年)会でした。皆さん、おいしい食事を食べながら、隣近所でそれぞれ盛り上がっていました。
時間が限られていましたので、食事も終わりに近づいた頃、慌しくビンゴゲームが行われました。
メンバーが持ち寄った商品の交換です。今回、私はアルフォンス・ミュシャのしおりを持っていき、スティッチの財布をいただきました。
最後は鈴木大吉先生恒例の「宴もタケノコ…いえ、たけなわ」でお開きです。
鈴木大吉先生今年もお疲れ様でした。
そして有難うございました。来年もよろしくお願い致します。
最近は長男が参加していますが、来年になって暖かくなりましたら私も一緒に加わります。
鈴木大吉先生の笑顔と解説を聞きにいきます。
東京都北区赤羽の不動産会社 沼野商事 です。
« 赤羽からの散歩道 板橋仲宿のマルジューにパンを買いに | トップページ | パソコンがインターネットに接続出来なくて »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« 赤羽からの散歩道 板橋仲宿のマルジューにパンを買いに | トップページ | パソコンがインターネットに接続出来なくて »
コメント