赤羽の定食とお酒の店 田舎三昧 とんぼ
赤羽一番街商店街 シルクロードの中程にある田舎三昧 とんぼは、定食とお酒の店です。
1階はカウンター席とテーブル席があります。2階は団体用の席です。
定食は、ジューシーでボリュームがある鳥唐揚げ定食、根強い人気の肉豆腐、魚のづけ丼などの日替わり定食・・・などが人気です。
焼酎は、田崎酒造株式会社のまろやかでコクのある七夕、濱田酒造株式会社のやわらかくすっきりしてコクのある海童・・・などがいただけます。
宮崎市の活魚料理・海幸の銀座店で修行した宮崎出身の板前さんがつくる宮崎名物の冷汁が、本場の味で評判が良いそうです。
お勧め料理は、人気定番のゴーヤ茄子みそ炒め、驚きの厚さのハムカツ・・・などなど。
笑顔が素敵な女将さんはテニスが趣味で、7~8年前に北区大会硬式テニスのミックスダブルスで優勝をしていました。恐るべし技術と実力の持ち主です。
一緒に荒川の土手や北赤羽・浮間公園のテニスコートで練習したり、高原に合宿していた頃を思い出していました。
昼食に焼き魚定食でサンマの開きを食べました。ボリュ-ムたっぷりで、美味しかったです。
落ち着いた雰囲気で、アットホームな和やかさがありました。次は冷汁をいただきたいと思っています。
田舎三昧 とんぼ 東京都北区赤羽1-22-9
営業時間 午前11時~午後2時 午後4時~10時
電話 03-3901-1239 定休日 火曜日
« 東京駅東西を散歩です | トップページ | ホームページ8月の定例会でした »
「02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事
- 友人への手土産は、お菓子の種屋本店の駄菓子のパック詰め(2021.07.01)
- 赤羽中央街 お菓子の種屋本店で駄菓子選び(2021.06.18)
- 山梨県北杜市 株式会社 足もみ塾、 真空管ラジオのある風景 ( 番外編 )(2020.09.23)
- さとうの「元祖丸メンチ」と「激うまコロッケ」のキッチンカーが赤羽に(2020.06.05)
- 赤羽、うなぎの美味しい店「川栄」、真空管ラジオのある風景(2020.03.15)
コメント