三鷹天命反転住宅は積み木のおもちゃ箱
東京都三鷹市大沢に、何時か見に行きたいと思っていた 三鷹天命反転住宅 があります。
芸術家であり建築家の荒川修作氏と詩人のマドリン・ギンズによる超未来住宅です。
東八道路の南側に、普通の町並みの中を突然積み木のおもちゃ箱のような住宅が現れてきます。
構造は鉄骨鉄筋コンクリート造3階建での集合住宅で、2005年10月に建築されました。丸や四角が組み合わされたカラフルな外観が特徴です。
一瞬,北欧の家具店 IKEA の子供部屋を思い浮かべていました。
建物の原色の色使いについて 公文式教室の先生に聞いたところ、小さな子供は原色が好きで、色を覚えるのには赤などが適しているとのことでした。
その3階で新感覚・体験型写真ギャラリー を開催していた芦刈いづみさん、飯富崇生さんが9月からアメリカに行くことになり、最後のオープンギャラリーを見に行きました。
外観だけではなくて室内も驚きの連続です。
ドアを開けると少し低くなった真ん中にダイニング、囲むように丘のようにうねる床は小石が混じる砂場のよう。シャワーの後ろにオープンのトイレ。
まるで子供の遊び場のようです。遊び心が分かる人じゃないとここでは暮らしていけません。
話に夢中でかなり長居をしてしまいました。お邪魔しました。
二人の著書「理工系のネット検索術100」、「ラスベガス&グランドキャニオンへ行きたい !」 とポストカードセットを買いました。
芦刈いづみさん、飯富崇生さん、今後の活躍を楽しみにしています。アメリカで頑張って下さい。
素敵な時間を有難うございました。
東京都北区赤羽の不動産会社 沼野商事 です。
« 暑いので午前中に散歩を | トップページ | 快気祝いに大崎の和食の店で »
「10.私の仕事」カテゴリの記事
- Casa BRUTUS 2023年2月号 憧れの家づくり(2023.01.24)
- 株式会社沼野商事の前は、正文堂書店でした(2022.12.18)
- 気になる販促品、 ソース焼きそば(2022.09.23)
- 「Casa BRUTUA Summer House 山の家、海の家 」を読みながら思うこと(2022.08.17)
- 土地売買の決済日でした(2022.07.08)
本日はありがとうございました!

ヨーロッパの話やアートの話、楽しかったです。
またゆっくりお話しできる機会があればいいな~と思いました。
ぜひぜひ、L.A.にも遊びに来てください!!
投稿: いづみ | 2008.08.09 23:05
貴重な時間をお付き合い頂きまして、有り難うございました。
もっと伺いたいことが有ったのに、自分の話ばかりになって済みませんでした。
夢を持ち目標に向かって進む人の話は輝いていて、聞いていると嬉しくなります。
同行した息子達も感激していました。
いつかL.A.に行き、お会いしたいと思っています。
その頃はきっと世界で活躍されていることでしょう。
素敵な時間を有り難うございました。
投稿: 沼野 明夫 | 2008.08.10 10:16