2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 熱海市網代 阿治古神社例大祭ベイフェスティバル 2008 | トップページ | 荒川とアオノリュウゼツラン »

会津若松市 会津温古堂菊地先生に

 会津温古堂菊地先生は、福島県会津若松市で、操体法の治療と指導を行っています。
 福島県耶麻郡猪苗代町に行く途中でお寄りしました。

Aidu05

 折角来たのだからと、一緒に運転をしてくれる次男に操体法の治療をして頂きました。

Aidu07

 その後、田楽の美味しいお秀茶屋で、お餅、生揚げ、身欠きニシン、コンニャクの田楽冷たいかけ蕎麦を頂きました。
 お餅の田楽と冷たいかけ蕎麦がとても美味しかったです。

Aidu08

 また、菊地先生は治療の傍ら、自然農法での野菜作りをしています。お土産に沢山の新鮮で美味しい野菜を頂きました。
 いつもお気遣いをして頂きまして有難うございました。

« 熱海市網代 阿治古神社例大祭ベイフェスティバル 2008 | トップページ | 荒川とアオノリュウゼツラン »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会津若松市 会津温古堂菊地先生に:

« 熱海市網代 阿治古神社例大祭ベイフェスティバル 2008 | トップページ | 荒川とアオノリュウゼツラン »

無料ブログはココログ