2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 雨の合間の荒川に | トップページ | 赤羽紀行、山梨県北杜市高根町清里の清泉寮、美味しい蕎麦の店八ッ駒そば »

コンテナ ガーデン

Book13

 安全な食品に感心が高まっています。まず、野菜果物を自宅で作り始めてみませんか。

 主婦の友社「コンテナで野菜づくり」では、ベランダ、テラス、窓辺でミニトマト、イチゴ、リーフレタスから始めてホウレンソウ、コマツナ、チンゲンサイ、ネギ、ミニキャロット、キュウリ、エダマメ、カブなどの育て方を解説しています。

小学館「コンテナで育てる果樹ガーデン」では、バラ科の果樹 リンゴ、ナシ、モモ、つる性の果樹 ブドウ、キウイフルーツ、柑橘系の果樹 ミカン、レモン、ユズなどを上手に育て美味しく味わうためのノウハウを解説しています。
 
 自分で育てた野菜果物は美味しさも人一倍です。
植物の成長を見ながら、緑に安らぎ花を楽しみ、そして収穫です。
 きっと感激の連続です。
 沢山の緑に囲まれて、いつの間にか休日は自宅で過ごす事が習慣になっています。

 東京都北区赤羽の不動産会社沼野商事です。
 

« 雨の合間の荒川に | トップページ | 赤羽紀行、山梨県北杜市高根町清里の清泉寮、美味しい蕎麦の店八ッ駒そば »

08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンテナ ガーデン:

« 雨の合間の荒川に | トップページ | 赤羽紀行、山梨県北杜市高根町清里の清泉寮、美味しい蕎麦の店八ッ駒そば »

無料ブログはココログ