Windows XPのパソコンを買って
市場ではWindows Vista の評判があまり良くない事や、大企業でも Windows XPを今でも標準仕様にしているところが多いと聞いています。
そこでもう1台は必要になると思い、富士通の直販サイトで Windows XPの再生パソコン を買いました。
製品は2006年11月 発売モデルのデスクトップタイプです。
仕様は、CPU : インテル Core 2 Duo 、 OS : Windows XP Professonal 、 メモリ: 1GB 、 HDD : 80GB 、CD/DVD : スーパーマルチドライブ 、 キーボード・マウス添付、ディスプレイは無しです。
これをWindows XPのサポート期間が終わるまで使いたいと思います。きっと Windows Vista の次のOSが出る頃まで使うことになるでしょう。
現在我が家では、Windows 98SE がゲーム専用機として活躍しています。
« 駐車場の草取りに | トップページ | 赤羽紀行、群馬県館林市、野鳥の森フラワーガーデンの芝桜と雉、まるなかうどん »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント
« 駐車場の草取りに | トップページ | 赤羽紀行、群馬県館林市、野鳥の森フラワーガーデンの芝桜と雉、まるなかうどん »
最近仕事用はMac OS X Leopardにしています。まだまだVistaは使えませんよね。特に学会で大量の動画を扱うプレゼンをしていますので、Macintoshは心地良いのですよ。
自宅用はWindows Xp Proで我慢していますが...
投稿: 緒方 | 2008.05.04 20:51
緒方先生ご無沙汰しています。
体調は心臓以外は順調です。(当然ですね)
心臓も数値が通常の数倍あるそうですが、許容範囲内に収まっているようです。
その節は大変お世話になりまして有り難うございました。
今も無理をせずに仕事をしています。
私の友人にも Macファンが多数います。
特にWEBデザイナーの方とかに多いです。
休み明けの次週の火曜日頃に伊勢原に伺う予定でいます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
投稿: 沼野 明夫 | 2008.05.04 21:26
月曜日午前であれば初診を担当しています。出来れば次の週の月曜日午前にお越しください。
投稿: 緒方 | 2008.05.05 14:13
緒方先生ご連絡有り難うございます。
5月12日の午前中に伺います。
どうぞよろしくお願い致します。
投稿: 沼野 明夫 | 2008.05.05 17:13