宝幢院で節分会が2月3日に行われます
赤羽の真言宗智山派 宝幢院で節分会が2月3日 ( 日)に行われます。
午後3時より本堂にて大法要、午後4時から豆まきがあります。
小学生未満のお子様には、大人の間で怪我をしないように、別に手渡しでお菓子も用意しています。
大勢のご参加をお待ちしています。
JR赤羽駅北改札口を右折して東口に出て、左に道なりに進むと徒歩5分位です。
赤羽 宝幢院 〒115-0045 東京都北区赤羽 3-4-2
赤羽一番街商店街で元気な先輩であるグレートブリテンの徳永会長様が、顔が見えたからと来店されました。
仕事の話が済んでから心筋梗塞の話題になりました。
徳永会長様も同じ病気になったそうで心配をしてくれていたそうです。有難うございました。
いつも元気な姿を拝見しています。大丈夫と自信を持ちました。
平成4年に始まった赤羽宝幢院 節分会の豆まきは、平成30年で27回目になりましたが、諸般の事情により、今回で終わることとなりました。長年に渡り、ご参加していただきましたこと、ありがとうございました。
尚、赤羽宝幢院では来年以降も、 毎年2月3日に節分会の護摩法要は行われます。
最近のコメント