急性心筋梗塞闘病記 荒川の水辺が見える病室で 5
東京北社会保険病院(現東京北医療センター)の東棟5階、荒川の水辺の見える病室から。
500m歩行の様子を見てから、5階の歩行許可が出ました。
エレベーター前の窓から見える3階の屋上庭園を早く歩けるようになりたいと思いました。
そしてシャワー・風呂の入浴許可も出ました。さっぱりすることが出来ます。
仕事柄、地主様、マンションのオーナー様、宝幢院の住職様、宝幢院・八幡神社の役員の方々、小唄の師匠夫妻、赤羽一番街商店街の先輩の方々、HP会社の社長様、友人、親戚の方々が、忙しいところを見舞いに来ていただきました。
大変勇気づけられました。有難うございました。
午後8時過ぎに来られた北区街づくり公社のT様は、出来上がったばかりの「街よ元気になれ!」地域版「王子」とエイ出版社の「東京生活・赤羽王子特集号」をお持ち頂きました。
地域版「王子」の取材は8月の暑い最中に4人で2日間歩きまわりました。いい思い出になりました。
会社の仕事を引き継いでいる妹二人、毎日欠かさず来てくれる妻と仕事の休みの日に来る子供達に感謝しています。
無事に退院して元気になることが皆様へのお礼と考えています。
荒川の水辺が見える病室で 1 入院当日です。
荒川の水辺が見える病室で 2 集中治療室にいた頃です。
荒川の水辺が見える病室で 3 集中治療室から緊急用個室に。
荒川の水辺が見える病室で 4 一般個室に移りました。
荒川の水辺が見える病室で 6 そろそろ退院となる頃です。
« 急性心筋梗塞闘病記 荒川の水辺が見える病室で 4 | トップページ | 急性心筋梗塞闘病記 荒川の水辺が見える病室で 6 »
「09.心筋梗塞 闘病記」カテゴリの記事
- 埼玉県上尾市 上尾中央総合病院 循環器内科 緒方信彦先生の診察を受けに(2022.12.06)
- 埼玉県上尾中央総合病院 循環器内科 緒方信彦先生の診察を受けに(2022.06.09)
- 埼玉県上尾市上尾中央総合病院に(2021.12.09)
- コロナワクチン 二回目の接種を終えました(2021.06.25)
- 上尾中央総合病院 循環器内科 緒方信彦先生に(2021.06.10)
« 急性心筋梗塞闘病記 荒川の水辺が見える病室で 4 | トップページ | 急性心筋梗塞闘病記 荒川の水辺が見える病室で 6 »
コメント