2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 福島県会津若松市、会津温古堂・菊池髙夫先生と食事と、ペンションに | トップページ | 東京商工会議所で東京圏の広域行政に関する調査の講習会に »

成分献血と、時代劇・時代小説と

Tate07

 朝食の牛乳+コーヒーを野菜ジュースに変えたり、脂分を減らしたりして消化を良くし、成分献血をすることが出来ました。
前回は400mlの献血でしたから、間隔が空いてしまいました。これからまたスパートです。
写真はポイントで頂いたトートバックです。使い心地が良さそうです。

 今NHKテレビ日曜放送「風林火山」の原作となった新潮文庫 井上靖著の「風林火山」を読み始めました。

 NHKテレビ木曜放送の「陽炎の辻」居眠り磐音 江戸双紙 も全11回の内9回目になり佳境になりました。
 演出家 西谷真一氏の「テーマは「絆」と「生きることの功罪」である。人は一人では生きていけない。
生きるために、生きることを楽しむために必死になっている登場人物たち。」を楽しみながら見ています。

 原作の佐伯泰英著「居眠り磐音 江戸双紙」も買って読んでみたくなりました。

 最近は時代劇・時代小説にはまっています。

« 福島県会津若松市、会津温古堂・菊池髙夫先生と食事と、ペンションに | トップページ | 東京商工会議所で東京圏の広域行政に関する調査の講習会に »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成分献血と、時代劇・時代小説と:

« 福島県会津若松市、会津温古堂・菊池髙夫先生と食事と、ペンションに | トップページ | 東京商工会議所で東京圏の広域行政に関する調査の講習会に »

無料ブログはココログ