福島県会津若松市、会津温古堂・菊池髙夫先生と食事と、ペンションに
福島県会津若松市に、操体法・会津温古堂菊池髙夫先生に伺い昼食をいただきました。
東山街道沿いのお秀茶屋で、甘い味噌を塗った自家製餅・揚げ豆腐・こんにゃく・身欠きにしんの4種6本がセットになった田楽を頂きました。
店内には著名人のサインに混じって、度々訪れていた画家の山下清の写真と色紙が壁に貼ってありました。
その後で、「年齢もそうだし、体も言うことを聞かなくなって、そろそろかな」と連絡をいただいた、福島県猪苗代町のペンションのオーナー様へ向かいました。
会社を早期退職後に首都圏から福島県猪苗代町に夢の実現のためペンションを始められました。2,000坪の敷地に有機肥料でハーブと野菜も作られています。
磐梯山の裾野にあるペンションは、季節の野菜とハーブが実っていました。
大根が9種類、人参が4種類、かぼちゃ2種類、ルバーブ、ヤーコン、だだ茶豆など25種類が収穫の時期を迎えています。
ご主人が2,000坪の土地を一人で開墾されました。
そのパワーは凄いものです。
現在のペンションと敷地の売却可能な価格を提示してオーナー様の判断を仰ぐこととなりました。
夕食は、自家菜園より収穫のハーブ・野菜をふんだんに使ったイタリアンに近いハーブ料理でした。
その後で、会津温古堂の菊池先生も来られて色々な話に花が咲きました。
« 情報技術勉強会 例会 | トップページ | 成分献血と、時代劇・時代小説と »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント