赤羽紀行 栃木県芳賀郡市貝町の芝ざくらを見に
市貝町の芳那の水晶湖 ( 調整池 ) の隣接地に、平成18年4月オープンした「芝ざくら公園」に行きました。「道の駅芳賀」に寄って観光案内所で、場所を教えて頂きました。20分ぐらいの所だそうで案内板を頼りに進みました。
植栽面積は2.2ヘクタールで、本州最大級の総面積です。赤・ピンク・白・紫の芝桜が咲き誇っていました。自家用車・観光バスが連なっていて大変な賑わいでした。
久々に赤羽小学校・赤羽郵便局などに立ち寄りました。以前と少しも変わっていませんでした。
栃木県市貝町には、赤羽という地名があります。赤羽紀行と、栃木県芳賀郡市貝町の赤羽をご覧ください。
« 第52回 大赤羽祭 大パレード | トップページ | 赤羽から池袋まで歩いて、ジュンク堂書店に寄って »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
コメント