栃木県小山市に、赤羽根を探しに
栃木県には、鹿沼市、下都賀郡岩舟町に赤羽根と呼ぶ地名があります。
小山市にも見つかりましたので、赤羽根を探しに出かけました。
市役所で調べたら赤羽根は南半田の畑の中にありました。
小山市は栃木県の南部に位置していて、温暖な気候と豊かな自然が、豊富な農産物を育んでいます。
ビール麦・はと麦・小麦に、かんぴょう・白菜・キャベツなどの野菜の生産量が多いそうです。
見所も城山公園、祇園城跡、須賀神社参道、薄紅色のオモイガワザクラ、バルーンフェスタなど楽しみです。
今回は下見でしたので写真を撮りませんでした。近々もう一度訪れようと考えています。
全国の赤羽・赤羽根を探し歩いています。赤羽紀行と、栃木県小山市の赤羽根をご覧ください。
« 「バフェットの投資原則」を読んでいます | トップページ | 三月の楽しみ »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
コメント