2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« HPの勉強会・三月の例会です | トップページ | 栃木県那須町、別荘地の売買で »

徳島製粉の金ちゃんヌードルが美味しい

Kin02

 朝の「ガッチリマンデー!!」で徳島製粉の金ちゃんヌードルが紹介されていました。

番組のタイトルは「あなたの好きなあの味は何位 ? 即席麺 儲かりランキング ! 」です。

 即席麺は世界で有名なメイド・イン・ジャパンです。

 現在の即席麺の販売シェアランキングは
1位 カップヌードルの日清食品    2位 マルちゃんの東洋水産 
3位 サッポロ一番のサンヨー食品  4位 チャルメラの明星食品
5位 スーパーカップのエースコック   ・・・です。

 袋ラーメン部門では
1位 サンヨー食品  2位 日清食品  3位 明星食品

 カップラーメン部門では
1位 日清食品  2位 エースコック  3位 東洋水産
                    
 ローカル即席麺は、熊本県五木食品のアベックラーメン
( とんこつラーメンで、棒状のストレート麺です。)
 知りませんでしたが、熊本に行った時に買いたいと思います。

 そして、静岡県以西で人気の高いのが徳島県徳島製粉の金ちゃんヌードルです。
沖縄ではダントツの売り上げだそうです。私も大好きです。

 金ちゃんヌードルの良い点は、フタ付きなのでお湯がこぼれない。容器が二重構造で保温性が高いことです。

 でも、一番なのはあっさりしょう油味で、美味しいことです。

 このシリーズは次週も続くそうで、焼きそば・うどんが紹介されそうです。

 徳島製粉の金ちゃん焼きそば・うどんも出てくるのか楽しみになりました。

« HPの勉強会・三月の例会です | トップページ | 栃木県那須町、別荘地の売買で »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 徳島製粉の金ちゃんヌードルが美味しい:

« HPの勉強会・三月の例会です | トップページ | 栃木県那須町、別荘地の売買で »

無料ブログはココログ