2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« ブログ・ホームページとネットショップ | トップページ | 確定申告で王子税務署に »

「わが子を強運にする51の言葉」を読んで

Waga01

 「わが子を強運にする51の言葉」 サブタイトル「 ビジネスの成功者が娘に遺した人生の極意」を、まぐまぐ 「平成・進化論」鮒谷周史氏がメルマガ内で薦めていましたので読んでみました。
 
 本を買うときに書評を参考にするAmazon.co.jp でも☆が五つでおすすめ度が最高のランクです。

 アルバイトから起業し、700億円を売り上げる上場企業に育てた父親からの言葉を娘さんが語り口調で書かれていますので、読み易くいつの間にか読み終えていました。

 父の教え41 「経営者は人たらしであるべし」 より、
 えこ贔屓の三要素・・・
 尊敬されるくらいに優れた能力・松下幸之助さんのような腰の低さ・カ愛げ・・・が今一番心に残っています。

 人生を楽しく豊かに生きるための知恵をいただきました。

 父親が尊敬したウォーレン・バフェット氏の本と斉藤茂太氏の 「絶対に自分の非を認めない困った人たち」 も読もうと考えています。

 早速 山下真奈さんの発行するまぐまぐのメールマガジン「商人の歩き方」の講読も申し込みました。

« ブログ・ホームページとネットショップ | トップページ | 確定申告で王子税務署に »

06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「わが子を強運にする51の言葉」を読んで:

« ブログ・ホームページとネットショップ | トップページ | 確定申告で王子税務署に »

無料ブログはココログ