2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« F1フェラーリのミハエル・シューマッハーに、夢をありがとう | トップページ | 箱根ポーラ美術館に「美術の身体表現展」を見に »

今年最後のホームページの勉強会

 池袋のNEC PCカレッジ西武池袋校で今年最後の講習会でした。
 第一期からの先輩で「横浜夢工房」実門堂・大熊信良氏によるホームページ作成による売上の推移と心構え。
 ケータイ・ショッピングモールに出店しての経過報告。
 ムーバブルタイプのブログについてなどの議題を聞きました。

 参加メンバーも随分変わってきました。私は続けることが大切だと考えています。ビジネス情報ネット 鈴木大吉先生にずっと付いて行きます。

 講習の後で、トヨタ自動車のショールーム・ アムラックス 東京で次に買う車の下調べをしました。5人乗り・排気量2,000ccクラスで居住性の良い車が条件です。カムリが良さそうでした。現在のスカイラインは6年目になり、全長が長すぎるのでもう少しコンパクトな車にしようと考えています。
 次にノートパソコンを見にビッグカメラのパソコン館によりました。現在使用しているノートパソコンは、2回落としたために液晶とマザーボードに不具合があります。動かなくなる前に買わないと。

« F1フェラーリのミハエル・シューマッハーに、夢をありがとう | トップページ | 箱根ポーラ美術館に「美術の身体表現展」を見に »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

沼野さんご無沙汰でございました。サラリーマン若旦那です。先日、セミナー講師募集のオーディションに申し込んできました。来年1月半ばなんですけどね。がんばって受かって講師の仕事獲ってきます!

 若旦那 お元気でしょうか。
 セミナー講師も板に付いてきたようですね。頑張ってください。
 私は、師走なので何となく忙しくしています。
 もう試験を受けるのは止めようと心に誓ったのに、今年最後の試験が22日にあります。宅建ファミリー共済会の少額短期保険募集人の試験です。
 担当を外してくれと頼んだのにもう。といったところです。
 来年の新しい仕事の分野も見つかりました。多分2月頃から動き出します。
 お互い新しい年に向かって頑張りましょう !!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年最後のホームページの勉強会:

« F1フェラーリのミハエル・シューマッハーに、夢をありがとう | トップページ | 箱根ポーラ美術館に「美術の身体表現展」を見に »

無料ブログはココログ