2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽小学校の運動会 | トップページ | 成年後見制度に関連していました »

田端八幡神社大祭の取材

 午前中は新しいホームページの打ち合わせでした。
 午後より、田端八幡神社大祭の取材で田端地区自治連合会の会長様にお会いしました。来年は6年に1度の神社神輿が渡御される年に当たります。きっと盛大な大祭になるでしょう。

 何処のお祭りでも少子化の影響で神輿の担ぎ手を集めることは大変ですが、田端地区では青少年委員会や自治会が中心になって、次代を担う子供達を育成するためにラジオ体操・宿泊キャンプ・ジュニアリーダー研修会などの事業活動をしています。
地域が一体になって繋がりを作っていました。これは見習うべきことだと感じました。

 田端地区自治連合会の会長様、お忙しい中を貴重な時間を頂きまして有り難うございました。

« 赤羽小学校の運動会 | トップページ | 成年後見制度に関連していました »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田端八幡神社大祭の取材:

« 赤羽小学校の運動会 | トップページ | 成年後見制度に関連していました »

無料ブログはココログ