三益酒店の東海林社長さんに会いに
桐ヶ丘1丁目にある三益酒店の東海林社長さんに会ってきました。何度か伺っていますが、その度に酒類の多さと東海林社長さんの人柄に心地よさを憶えて何となく足が向いてしまいます。
店の看板は芋焼酎の魔王(白玉醸造合名会社) ・村尾(村尾酒造合資会社) ・伊佐美(合資会社甲斐商店) などで、店の中央の棚に置いてあります。
清酒は新潟の八海山・越州、焼酎は芋・米・麦・黒糖に沖縄の泡盛、梅酒が所狭しと並んでいます。沖縄の泡盛は全国でも35軒、東京都内では3軒だけのものもあるそうです。
東海林社長さんは幾度となく読売新聞、北区の祭事で紹介されたりしていますのでご存知の方も多いと思います。アルコール好きの方は一度寄ってみてください。
最近では娘のミホさんが作り始めたホーページ・ブログが好評です。
平成18年9月8日(金) には「日本のお酒と音楽の夕べ」が北とぴあ13階飛鳥ホールで開催されます。看板の芋焼酎、魔王 ・村尾 ・伊佐美に森伊蔵なども出品されます。詳しくは三益酒店さんに問い合わせてください。
« 「がっちりマンデー !! 」 の積水ハウスと高校野球西東京大会 | トップページ | 赤羽八幡神社例大祭 子供神輿準備1 »
「02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園の獅子舞と大黒舞(2019.01.03)
- 土用の丑の日、赤羽一番街 まるます家(2018.07.20)
- 北区赤羽一丁目で、昔懐かしいラーメンの味を守る中華料理「中央亭」は、惜しまれながら、閉店しました(2012.11.17)
- 赤羽一番街商店街小鳥の店、ペットショップ野沢の店主は書道の先生です (2018年3月31日 閉店しました)(2011.03.05)
- 赤羽一番街商店街に、ダイビングスクール VELETA DIVING SCHOOLがオープンです(2017.12.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/41735/11295406
この記事へのトラックバック一覧です: 三益酒店の東海林社長さんに会いに:
« 「がっちりマンデー !! 」 の積水ハウスと高校野球西東京大会 | トップページ | 赤羽八幡神社例大祭 子供神輿準備1 »
コメント